










学 名:Epipremnum pinnatum
科 名:サトイモ科
属 名:ハブカズラ属
原産地:東南アジア、琉球列島
ツル植物。
自生地では、岩屋他の木に付着根で這い上がります。
その姿がハブに似ているから
この名前なんだとか。
若い葉は切れこみが少なかったり、無かったりしますが
成長してくると、モンステラのようにたくさんの切れこみ
が入った葉が展開します。
大きく育つと最高にエキゾチック。
今後の成長も楽しみです。
陶器鉢 植え込み
下皿付き
■育て方■
少し遮光した明るく、風通しの良い場所を好みます。
真夏の直射日光は避けてください。
寒さには比較的強いですが(5度まで)、冬期は室内で育てましょう。
またエアコンの風が直接当たる場所は避けてください。
詳しくは . . . 1鉢ごとに「育て方」の紙をお入れします。
お読みください。
■鉢サイズ■(下皿込みサイズ)
直径 135mm/ 高さ 140mm
植物込みの高さ おおよそ350mm
*11枚目(一番最後)の写真は
2ℓのペットボトルと比較しています。
■諸注意■
植物は日々成長しております。
お届け時には写真とサイズや色が
若干異なる場合もありますことをご理解下さいませ。
多肉植物の性質上、若干の葉の痛み、汚れ等は何卒ご了承下さい。
細心の注意を払い梱包致しまして発送させていただきますが
輸送中の問題により、傾いたりずれたりする恐れもありますので、
その点は何卒、ご了承下さいませ。